販促お役立ちコラム「ポスティング通信」では様々な販促に役立つ情報をご紹介しています。

メニュー

販促お役立ちコラム 「ポスティング通信」

販促お役立ちコラム

「ポスティングの極意」

2017.10.03

ポスティング 料金

ポスティングの料金っていくらだろうって、初めてポスティングで集客を考える時に思います。

今やインターネットがあるので、ボタン一つで見積もりサイトや比較サイトで料金を知ることができますが、落とし穴もあるのです。

ポスティング会社だから分かることなのですが、全国出来るというような会社は、100%下請けでうある外注に出しています。そのため、営業的な話はできますが、そこの場所の情報のノウハウはほとんどありません。

それだけなら、地元の下請け会社と強固にされている優良会社もあるのですが、一番気を付けなければならないのは、見積もりサイトや比較サイトで比較的安い金額で提示してくる会社です。なぜ、安い金額が駄目なのか?です。

まだ、直接配布する会社は良いのですが、下請けがある場合、更に下請けに安い金額を提示しているのです。

 

ここで計算をしてほしいのですが、1時間どれくらいの枚数が蒔けるのか?です。

例えば、密集していても戸建てが多ければ、配布時間が相当かかります。マンションであれば固まった場所にポストがあるので、そこにササっと入れていけばよいのですが、戸建てとなると、ポストの位置もポストの計上も、縦式なのか、横式なのか、ポスト自体もあるのかないのか、たまにちょっと近づくだけで犬にほえられたり・・・

実際、私もポスティングの経験がありますが、2割がマンションの地域で、6時間頑張っても800枚程度しか配れませんでした。

そうなると、1時間平均で133枚。これを3円で受注してしまうと、399円
時給399円なんてこの日本で誰が働くのでしょうか?
5円でも665円です。
外国では貧しい国の人たちに安い給与で働かせる事が問題となり、フェアトレードと言われていますが、先進国である日本ではありえません。

まばらな家の場合は、移動だけで時間がかかってしまいます。

そのため、あまりにも安い会社はお客様が一番不安なこと・・・
そう、配らない可能性を秘めているのです。

弊社でもこの問題は深刻に考えており、提携している会社と協議し、最低限の配布員さんの雇用や賃金を守るために、又、配らないという世間の払拭をぬぐうため、正規な料金でお願いしています。

当然、社内でも早く配れる方法を研究しています。

毎回、同じ人が担当する事で、地域に慣れ、ポストに慣れ、吠えてくる犬にも驚かないで済む、配布員さんにGPSを持ってもらい、どういったルートで回るのかを研究するなどです。

 

配られないのが一番、集客にも響きます。

安かろう、悪かろうでは御社の集客を守れません。
新しいお客さまは呼び込めません。
良いご縁がありますように。

 

 

まずはお気軽にお
問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

052-627-8808(9:00〜20:00/日曜定休)

Webからのお問い合わせ

電話をかける052-627-8808(9:00〜20:00/日曜定休) 無料お見積もりフォーム